このページではアーチー王子誕生を記念した公式ロイヤルグッズについて記しています。
5月6日、ヘンリー王子とメーガン妃との待望の第一子が誕生しました。
名前は「アーチー・ハリソン・マウントバッテン・ウィンザー(Archie Harrison Mountbatten-Windsor)」と命名したようです。
今回の第一子誕生した事で通例のロイヤルグッズの販売を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか
中でも人気なのが、赤ちゃんを包む『おくるみ』2018年にルイ王子が誕生したときも記念のロイヤルグッズが発売されルイ王子モデルのおくるみが出産祝いのプレゼントとして大人気でした。
では今回の第一子誕生を祝った新作のおくるみはいつ発売されるのでしょうか?
という事でロイヤルグッズ公式でもあるG.H.HURT & SON(ジーエイチハートアンドサン)で調べてみました。
メーガン妃 おくるみ アーチー王子使モデルの発売日はいつ?

残念ながら今回は、誕生を記念した公式ロイヤルグッズの発売はありません
えっ なんの冗談なの?
毎回、ロイヤルベビー誕生には恒例の記念販売があるはずでしょ!
と思ったあなた、残念ですが今回はロイヤルグッズの販売は本当にしないようです。
どうやらこれは、ヘンリー王子とメーガン妃2人の考えのようです。
出産はプライベートなこととして第一子誕生は個人的に祝う事を2人は選択したようです。

しかもこれはデマでも噂でもなんでもなく、英・インデペンデント紙が正式に報じた内容です。
イギリスではメーガン妃流が話題に!
本国イギリスでは今回のロイヤルベビー誕生記念販売中止も大きな話題となっています。
その中でも注目されているのが、メーガン妃流というもの
メーガン妃は王室の伝統よりも自己のプライバシーを優先させる考えが強いらしく数々の型破りをしています。
その中の一つがこちら第一子誕生の出生証明に医師のサインが無いと話題になっています。
It is tradition that this goes on display on a ceremonial easel for members of the public to view for approximately 24 hours. pic.twitter.com/LQhY5MxKtc
— The Royal Family (@RoyalFamily) 2019年5月6日
なので今回のロイヤルベビー誕生の記念販売も自分達のプライバシーが大切だからという理由で販売はしないようです。
自分の息子の名前が使われたおくるみや商品が発売されるのを嫌がっているようにも思えます。
確かに今回もおくるみが発売されれば、『アーチ王子モデル おくるみ』ってなりますからね
母親であるメーガン妃にしてみたら許せない事なのでしょう
アーチーは王子の称号を破棄 普通の男子として育てる

そして一番の驚きなのが、ヘンリー王子とメーガン妃の第一子は王子の称号を捨てたようです。
通常であれば第七位の王位継承権をもって生まれてきたわけですが、ヘンリー王子とメーガン妃はこれを拒否
よって今回生まれた子供は、アーチー王子ではなく普通のアーチーという事になるようです。
これは、夫婦の意向で決めた事で自分達の子供は王子として育てるのではなく普通の子供として静かな生活を送ってもらいたいという希望からだそうです。
そういった理由もあって今回はロイヤルグッズの販売はしないのでしょう
アーチー王子モデルのおくるみを楽しみにしていた人にしてみれば残念な結果となってしまいました。
コメントを残す