このページではAkerun(あけるん)の費用について記しています。
最近youtubeでよくみるakerun(あけるん)の広告
動画では初期費用、工事不要で入退室管理システム導入できるとあります。
ではakerun(あけるん)の料金形態はどんな仕組みになっているのでしょうか?
実際にシステムを導入したら価格はいくらするのでしょうか?
気になったので詳しく調べてみました。
法人向けAkerun(あけるん)は月額費用制

法人で導入するAkerunは、『Akerun入退室管理システム』になり装置はレンタルとなり月額費用12.000円~となっています。
システムは扉の数だけ費用がかかる仕組みとなっています。
1個取り付けたら1個のレンタル代金が、3個取り付けたら3個分のレンタル代が必要になります。
Akerun(あけるん)の価格設定
セット数 | 1セット | 2~5セット |
月額料金 (1セット) | 17.500円 / 月 | 15.000円 / 月 |
年額料金 (1セット) | 144.000円 / 年
12.000円 / 月換算 |
132.000円 / 年
11.000円 / 月換算 |
akerunの料金システムの基本は上記のようになっています。
システム1台につきいくらという設定です。
6セット以上取り付ける場合は別途お問い合わせでの見積もりとなります。
年額契約にすると割引が適応されて月換算にすると少しお得になります。
契約は自動更新となっているので契約解除するまで使い続けることができます。
リースとは違うので買い取りではない
法人で使うものは電話やコピー機、パソコンなどはリースとうシステムがあり7年で償却するという仕組みがありますが、akerunは完全な月額制なので使った年数はずーーっとお金がかかります。
料金プランに含まれるもの

akerun入退室管理システムなので料金の中にはいろいろなものが含まれています。
機器のレンタル料金、クラウド利用料などそういうのが一つにまとまっての月額制となっています。
扉に取り付ける機械を1個借りるだけのレンタルとは違います。
入退室管理システムなので人の出入り、誰が何時に入ったのかなどを全部管理してくれます。
個人向けAkerun(あけるん)本体価格
Akerunには個人でも使える個人用も用意されています。
■販売価格
スマートロック”Akerun” 36,000円(税抜)
個人で使う場合は買い切りとなるので月額費用は一切発生しません。
企業用のように細かい入退室管理システム機能はありませんがそれでもできることは沢山あります。
工事も不要なので鍵の条件が合えばどこでも取り付ける事ができます。
akerunの購入は公式ページから買う事ができます。
コメントを残す